高置水槽更新工事

  • 作業概要
  • マンションに設置された高置水槽の交換事例を紹介します。
    高置水槽は建物で使う水を貯水している重要なタンクの為、計画的な更新工事を実施する必要があります。
    その多くが屋上に設置されている為、安全対策を徹底した施工が必要です。

  • 作業の流れ
  • ①作業箇所に養生を行います。
  • 作業箇所養生中の写真
  • ②既存の高置水槽の状況です。
  • 既存の高置水槽状況
  • ③既存の高置水槽を撤去します。
  • 高置水槽撤去中の写真
  • ④同上
  • 高置水槽撤去後の写真
  • ⑤新しい高置水槽を組み立て、設置します。
  • 新しい高置水槽の設置中の写真
  • ⑥設置後、配管・付帯機器を取り付け、槽内の清掃を行い作業終了です。
  • 新しい高置水槽の設置後の写真

よくある質問(高置水槽の更新について)

Q1. 高置水槽の更新時期の目安はいつですか?

一般的には設置から15年を経過した頃から更新の検討が推奨されています。劣化や漏水、配管の腐食が見られる場合は早めの対応が必要です。

Q2. 高置水槽の更新にかかる費用の目安を教えてください。

容量や材質、設置場所によって異なります。詳細は現地調査の上、見積書を提出いたします。

Q3. 工事中の断水はありますか?

断水を伴う場合もありますが、事前に調整し、最小限に抑えるよう配慮いたします。断水の時間帯などは事前にご案内します。

Q4. 更新後のメンテナンスはどうなりますか?

定期的な点検と清掃を推奨しております。弊社で保守契約も承っておりますので、ご相談ください。

前述の通り高置水槽は生活に必要な水に関わる設備の為、とても重要です。
安定した水供給を持続する為、必要な時期に更新工事を行う必要があります。
「交換時期がいつかわからない」、「どこに頼めばいいかわからない」
というお悩みをお持ちのマンション管理者様・法人様、お気軽にお問い合わせください。
埼玉県川口市を拠点に首都圏に対応しております。

【時間外緊急トラブル専用窓口】
給排水設備及び水回り設備の緊急トラブルを24時間365日受け付けております。
その場での最大限の対応はもちろん、ご利用者様の今後の利便性を考えた対応をしております。
平日9:00~18:00を除く時間帯は下記専用窓口までご相談ください。
Tel:0120-916-278
※初回取引の場合 即日対応を原則お断りしております

問い合わせバナー